誕生日の前の日に

今日27歳になった

既に色んな人が祝ってくれた

 

6日に 足つぼがしたい、肌が綺麗になりたい とかいう無茶ぶりに友達が答えてくれて、

人生初の足つぼマッサージにいい化粧水などのセットをくれた。

一緒にたらふくしゃぶしゃぶを食べてずっとお話してた。最高の1日だった。

 

9日には別の友達がチョコレートだけのアフタヌーンティーに誘ってくれた。その友達のお母さんも一緒だった。アフタヌーンティーは言わずもがな美味しく、しこたま紅茶を飲んで友達からもお母さんからもプレゼントを貰った上にご馳走になった。

その後はユニバに行ってチヤホヤされた。

 

Twitterで誕生日です! と呟くと、

今度お祝いさせてください!

良い誕生日を!

とリプが早速ふたつもついた。

 

なんか本当に素敵な誕生日(前)なのだった。

友達が計画してくれた時間、かけてくれたお金、全てが私のために。

生きていて良かったと本当に思う。

こんなにも愛してくれてたんだと感じる。

なんでこんな素敵な友達が私にいるんだろうとも思う。

無職で金遣いが荒いだけの女に。 

明日(誕生日当日)死ぬんじゃないかと思うぐらいしあわせ。

毎年こうして祝ってくれてたのに、なんか急に今年染み入るのだった。歳だろうか。

 

幸せが終わって欲しくなくて、寝れなくなった。

泣いちゃった。

明日(誕生日当日)はこれ以上いいことがあるだろうか。

 

 

おわりとはじまり

ついに、ついにこの時が来た

2月の末に内定が出た

これで私も転職だ、今の会社ともおさらばだ、と喜んだ

喜んだのも束の間、これで良かったのか?という後悔が顔を出した

 

この会社でやり残したことは無いか?…沢山ある

面談した時にわかったことだが、ついに異動申請をしてくれていたらしい(嘘かもしれないが)

この会社にいたままの方が良かったのではないか?4月からは新生活で一人暮らしだぞ?大丈夫なのか……給料も下がるぞ?

いくら自問自答しても答えは出ないので親と友達に助けを求めたら、 転職で大正解よ! と

なんていい人たちなのだ

 

少し前向きになった

家具もかったし、家も決めた(15日まで家が無いが)

 

会社に退職を伝えた

残念だと上司は言った

残念なら早く対処して欲しかったな

手続きは追って連絡と言われた

もう1週間たった 

退職まで1週間を切った

何も始まってないし終わってない

 

始まったこともあった

私が本格的に干されだした

退職するやつには仕事任せられないもんね

今日も会議に出ただけであとはやることがなかった

しんどい

精神的にかなりしんどい

もう誰の顔を見るのも疲れた

今週を乗りきらねばならぬ

乗りきれるかは分からない

今すぐ止んで

久々の更新がこんなもので、少しいるかもしれない読者の方には申し訳ないのだが、

愚痴です。

会社というか、上司と同僚への。

 

2月に入って、急に会社に行けなくなった。

またかよ、とお思いでしょう。私もそう思っています。

 

12月から在宅が死んで、何とか通えていた。休んだ日も少しあったけれど、そこそこご機嫌だった。

通えていた理由は簡単で、朝、送ってもらっていたから。

25歳の社会人にもなって、甘ちゃんだなとお思いでしょう。私もそう思っています。

でもそれぐらいしないと行けなかった。

通えていたことは事実で、そこは褒めたいし、褒められたい。

それぐらいのメンタルの弱さなのだ。

 

2月に入って、まぁ元気に通えていたし、いい加減自分で通勤しようと、

いろいろな事情があったのですが、そういうことになった。

そうしたら、全然起きれない。準備ができない。

 

こりゃ無理だね、と2月に入って早々にまた休職願いを届け出た。

会社で一番楽しいのはQiだった。

あったかいお茶にはまって、デスクで飲めるようにコップウォーマーを買った。

Qi(チー)で温めるタイプだ。

Qiが一番楽しくて、可愛いほどには会社のことが嫌いだ。

Qiを取りに行くついでに上司と会話した。

ゆっくり休んで、と言ってくれたが、自分に非があるとは思わないのだろうか。

嫌な案件とかありましたか?

と聞かれたので、

他部署や他社の人はいい人です。ただ、会社が推奨している割にうちの部門は在宅にならないし、電話は週5で担当しているのが嫌になりました。

と答えた。これはかなり頑張った答えだったのだが、伝わっているだろうか。

他部門、他社の人がいいなら?自部門の人が嫌いという意味なのだが。

隣の席の別チームの人が帰り際に大きく手を振ってくれていた。LOVE。

 

そう自部門の人がとにかく嫌いなのだ。

会社はそこまで嫌いではない。福利厚生がいいし、在宅も推奨してくれている。

ただ、自部門はなぜか在宅をさせてくれない。

隣の部署もしているし、そもそも同じフロアでクラスターが出ている。

そしてなにより、同じメンバーは在宅をしているのだ。

私が営業ではないから?営業なら、予定が決まっていなくても、会社に来る必要はないの?パソコン処理したいからと在宅が許されるの?私の仕事もパソコンだけでできるののに?

 

ひとつ思いつくことは、電話当番として会社に私を置いておきたい、ということだ。

そもそも電話が苦手で一回目の休職をしたのだが。

事務所の体制が変更になり、12月から外線がスマホ1台になった。とはいえ、各自のスマホでも外線を取ることはできるのだが、それを誰もしない。

だから、実質電話当番がすべての電話に出ることになる。

外線用スマホはうちのチーム(Aとしよう)と隣のチーム(Bとする)で回す運用となった。

月曜と水曜、金曜がA

火曜と木曜がB

割り切れないから仕方ないが、この時点でAが一日多い。

ちなみにAとBのメンバー数は5人ずつである。

これは良しとしても、Bは火曜が〇さん、木曜が△さん

と運用しているのに対し、

Aは全部、私。月曜も水曜も金曜も私。営業に行かず、一日在社している人がいてもずっと私。

Bの電話当番をしている人も営業をしているので、いないときは代わることが多く、週5で私。(Bの人はすごく丁寧な電話当番交代メールをくれる)

だいぶ週5私の運用がたってから課長が気づいたのか、Bの課長に文句を言うと言っていたが、いまさら感があったし、Bの人は悪くないし、Aでもう少し担当してもらえればそれでいいのに。

結局文句は言ったのか言ってないのか。その後も週5私だったし、文句を言うと息巻いていた課長すら、Bチーム外出するらしいからよろしく なんて言って、スマホを持ってくるし。

宅配便から電話があったら荷物を取りに行かなければならないのだが。

定期テレビ会議中に電話があったので、取りに行っていたら、

あと接続していないの(私)さんだけだよ、だって。

じゃああんたが取りに行けばいいじゃん。

重たい荷物で台車でうんこら運んでても見ているだけだったね。(Bの人が下ろしてくれた。Bの人の荷物ではあったけどさぁ…)

私がコピーとっている途中に電話かかってきても、課長も後輩も近くにいたのにとってくれなかったなんてこともあった。

 

この課長は新しく転勤してきたのだが、最初はAの悪習?みたいなのを改善しようと、新しい風を吹かそうとしていたが、そうそうにあきらめたようだった。

正直期待した。でもすぐダメな人だと分かった。

最近、気になったことは全部報告するようにしていた。ほとんどが悪口に近かったかもしれないが、課長には報告して、双方を見てもらって判断してもらおうと思っていた。ちょっと後輩の態度は改善された(丸投げの体質)が、私の待遇は変わらずだった。

 

休職中はなかなか有意義だった。

さて、来週から復職なので と課長に連絡したら、

復職はできません

とのこと。どうして?

手続きが済んでいません。

ということらしいです。来週から復職なのは最初から決まっていたのに、なぜ私が連絡するまで何にもしてないの?

少し前に手相を見てもらったのだが、 会社の人も私が辞めることを望んでいます。 なんだって。そうなんだ。いろいろしてきたつもりだったけれど、全部余計だったんだね。私も辞めたいの。相思相愛。首にして。

手相はそんなに信じていなかったが、(じゃあ聞くなという話だが)本当に辞めさせたいのかも、と思い出した。

そこから課長宛てのメールを お世話になっております。で始めて、可能であれば復職したいです と書いた(お金は必要)

 

課長の言葉遣いが嫌いだ。

結局予定の日に復職はできないことになった。私がコロナに感染したからだ。

報告したら、一応 お大事に とは書いてくれていたが、熱があるということで、と枕詞がついていた。

熱がなかったならコロナでもお大事にではないんだね…

で、その熱のある人に、毎日会社に報告する義務があるので、連絡ください。なんだって。しんどいって言ってるじゃん。もっと心配してくれてもよくないか。会社の報告のほうが部下の体調より大事なんだね。私って本当に部下だったのかな。電話とる機械だったかも。

 

嫌いとはいえど、一応そこそこ働いていたつもりだ。

仕事もらえばこなしていたし(ミスも多い。それは申し訳ない)、電話も出ていただろ。関係ないのに備品購入したり、Bの仕事したり、隣の人の仕事手伝ったりもしてただろ。これは個人の自由だが、自己研磨もしただろ。資格何個とったと思っているの?国家資格2つ+αだぞ?後輩ちゃんも同じ資格とるっていうから相談乗ったりしたが、結局とったのか?私にしたように同じように急かしなよ。そもそも会社指示で資格とったりもしたよ。その資格持つ人会社に2人必要って言ってたけど私が辞めたらどうするんだろうか。部門のプラスになるように、教育関係の人を紹介するとも言った。年末年始の休み挟んだら忘れたみたいだけど。

 

私なりに頑張ってきたつもりだったのに。

異動させてほしい。

この部門から離れるとき、便利かなと思って作ったマニュアルや資料は全部捨てる。

辞めるとき、パソコンもスマホも全部初期化する。

それでいいね。私はいらなかったんだから。私の資料などいらないのでしょう。

モンストのフェルメール

フェルメールは私の推し画家だが、有名アプリゲームのモンスターストライクにキャラクターとして出演しているらしい。

そう聞き付け、この前モンストをダウンロードしてガチャを引きまくったが、携帯が通信制限されただけでフェルメールは出なかった。

だが、図鑑機能でフェルメールの絵柄を見ることは出来たので、勝手ながら感想を書いてみたいと思う。

私はフェルメールの専門家でもないし、ただのファンだし、モンストに至ってはプレイしたことがないので、間違っているところとかあっても許してください。

また、フェルメールの絵には正式(?)な題名がなく、それぞれ好きなように呼んでいる。

今回は、大友義博監修、『魅惑のフェルメール全仕事』2015年発行 株式会社宝島社 を参考にしているため、この本の表記に従う。

 

フェルメールのキャラクター化について

まず、そもそもフェルメールをどうやってキャラクター化するか?という点を考えていきたい。

私がフェルメールをキャラクター化するのであれば、代表作「真珠の耳飾りの少女」でキャラクター化すると思う。(FGOダ・ヴィンチちゃんのような形。彼女はレオナルド・ダ・ヴィンチを名乗っているが、見た目はダ・ヴィンチの代表作、「モナリザ」の女性)

なぜならフェルメールには自画像が残っていないからだ。ゴッホのように自画像を描いていれば(前述、FGOゴッホは女の子。自画像があっても関係ないか…ちなみにゴッホちゃんはめっちゃ可愛い。)それを元にキャラクター化する事も可能だろうが、フェルメールはそもそもほとんど本人の情報がない。

唯一残っているのが、「取り持ち女」「絵画芸術」に描かれている男がフェルメール本人じゃないか?というものだ。これも暫定という感じだし、「絵画芸術」に至っては後ろ姿である。

「取り持ち女」↓

取り持ち女 (フェルメールの絵画) - Wikipedia

「絵画芸術」↓

絵画芸術 (フェルメールの絵画) - Wikipedia

容姿の情報がないフェルメールをキャラクター化するのはかなり大変だったと思う。(もしくは自由にできるから楽?なのだろうか。)

 

⚫モンストのフェルメールの容姿について

モンストのフェルメールを見た時の私の感想は「チャラそうだな〜」である。

フェルメールに金髪のイメージがなかったので、モンストのフェルメールが金髪のイケメンでびっくりした。

フェルメールがチャラ男というのもあながち間違いではないのかもしれない。フェルメールは子沢山であったことがわかっている。子が多い=チャラ男ではないが、フェルメールの死後、妻・カタリーナが自己破産を申請していることから、経済状況も考えず子を作っていたというのはチャラ男ぽい気がする(私の個人の意見です)

 

フェルメールの属性

モンストのキャラには属性がある。火、水、木、闇、光の5つである。

モンストのフェルメールは火属性である。

これはかなり意外である。私的にはフェルメールは「光の魔術師」と呼ばれることもあるので、光だと思っていた。フェルメールは光を描こうとした画家であり、描いた画家だと思う。フェルメールの絵は同じような構図が多い。窓が向かって左にあり、そこから光が当たっているというものだ。フェルメールの光は柔らかく描かれている。

私的には光では無ければ、水も向いているかなと思う。水というか青ですが。

フェルメールの絵にはフェルメールブルーという独特な色がある。

フェルメールは青を表す際、ラピスラズリ(日本語では瑠璃)という鉱石を惜しげも無く砕いて絵の具にした。ラピスラズリを使った絵の具は他の画家も使っている。しかし、高価であるため、聖母マリアの服の色など、特定の部分にしか使っていないことが多い。そんな特別な絵の具をフェルメールは何気ない日常の人の服などに使った。

これをフェルメール独特の青として、フェルメールブルーと呼ぶ。フェルメールの代表作「真珠の耳飾りの少女」も別名は「青いターバンの少女」だ。

フェルメールブルーの影響か、フェルメールのグッズは青いものが多い。

一例↓

https://loft.omni7.jp/detail/4582529503126-4582529503126?cateType=1&siteCateCode=0300700100000000

(私は今年も来年もこの手帳。何が良いかというと後ろにフェルメールがいるところ)

 

そんなフェルメールの属性をモンストは赤にしたのだから(私的に)意表をついていて凄い。

 

⚫モンストフェルメールのモチーフ

なぜモンストのフェルメールは意表をつき火属性なのか。

それはモンストのフェルメールは郵便屋さんをモチーフにしているからだ。

郵便屋さんと言われると、かなりの人が赤を連想するのではないだろうか。赤はバイクの色であったりポストの色であったりする。

しかし、フェルメールが郵便屋さんだったという話は聞かない。実際のフェルメールは宿屋さんと画家協会の理事をしていた。

ではなぜ、フェルメールと郵便屋さんを融合させたのか。

それには2つの理由が考えられるだろう。

1つ目は、フェルメールという名前自身にある。

フェルメールはアルファベットではVermeerと書く。日本語ではメールと発音するが、mailではない。しかし、メール=手紙=郵便屋さんとなったのではないか。

2つ目は、フェルメールの描く絵に手紙がよく出てくるからだ。

フェルメールの絵は現在37点ある(と言っても、フェルメールかどうか審議がある物もあるので人によりこの数は異なる。今回は最も多い数で表す。)

そのうち、手紙が関連する絵は「窓辺で手紙を読む女」、「青衣の女」、「手紙を書く女」、「婦人と使い」、「恋文」、「手紙を書く婦人と召使い」の計5点ある。

37点中の5点。割合にすると13.5%も手紙が出てくる絵である。(もっと多いと思ったが、意外に少なかった…)

ちなみに、フェルメール=赤のイメージはパッとは思いつかないが、フェルメールが赤を描いていない訳では無い。

「ぶどう酒のグラス」などの女性は赤のドレスを着ているし、「牛乳を注ぐ女」も赤いスカートを着ているし、「赤い帽子の女」はまさに赤い帽子をかぶっている。またフェルメール関連の作品である「聖プラクセディス」も赤っぽい服(ピンク寄り)を着ている。(「聖プラクセディス」は個人蔵だが、東京の国立西洋美術館で展示されていることがある。フェルメールの作品ではないとする人が大半だが私の好きな作品である。おすすめです。)

 

フェルメールのサイン

モンストのフェルメールは通常と進化、神化、獣進化と4パターン存在する。

その中で、通常と進化のモンストのフェルメールフェルメールのサインモチーフと見られるものがある。

画像の印をつけた部分である。

通常↓
f:id:mm11228910:20211014092918j:image

進化↓
f:id:mm11228910:20211014092928j:image

フェルメールは全作品にサインを入れている訳では無い。サインが入っているのは、「聖プラクセディス」(審議があるが)、「小路」、「恋文」、「ヴァージナルの前に座る女」である。

全作品中37作品中、4点。(数え忘れがある気がします…)

フェルメールのサインは「M」の真ん中に「I」をくっつけたようなものである。

 

フェルメールと真珠

モンストのフェルメールの神化、獣神化の絵柄ではかなり真珠が沢山描かれている。

神化↓
f:id:mm11228910:20211014093023j:image

神獣化↓
f:id:mm11228910:20211014093233j:image

やはりフェルメールと言えば「真珠の耳飾りの少女」の印象が強いのだろう。他にもフェルメールは「真珠の首飾りの少女」、「天秤を持つ女」、「手紙を書く女」、などでも真珠を描いており、フェルメール自身も真珠が好きだったのではないだろうか。

よく見ると、通常、進化のフェルメールも真珠の耳飾りをしている。これは「真珠の耳飾りの少女」の耳飾りとよく似ている。

 

フェルメールと毛皮

進化のフェルメールは首に毛皮のついたコートを着ている。



f:id:mm11228910:20211014093056j:image

神化のフェルメールはズボンの裾に進化と似た毛皮がついている。


f:id:mm11228910:20211014093023j:image


この白に黒い点がある毛皮は実際のフェルメールの絵にもよく登場する。

先程話に出た「真珠の首飾りの少女」もこの毛皮がついた黄色いコートを着ている。

他にも「リュート調弦する女」、「手紙を書く女」、「婦人と召使い」、「恋文」、「ギターを弾く女」でもこの毛皮がついた黄色いコートは描かれている。このコートはフェルメールのお気に入りだったのだろうか。実際にこのコートはフェルメールが所持していたらしく、記録が残っている。

 

⚫結論

モンストのフェルメールはかなり実際のフェルメールフェルメールの絵をモチーフに盛り込んでおり、凄い!!!!!!

 

 

別れは本当に突然に

2021年7月2日、21時頃、同居人のうさぎが亡くなりました。6歳でした。(ペットと表現するのが好きじゃないので同居人にしてます。人じゃないけど)

 

うさぎは尊真といい、好きなアニメのキャラから音を貰って名付けました。

尊真はホーランドロップという耳垂れうさぎで、リンクスという、茶色とグレーが混ざったような毛並みのとても大人しい子でした。

 

尊真が来ることになったのは、私が大学受験生の頃でした。

勉強につぐ勉強の日々で頭がスパークしてしまった私は毎日小動物を飼うことを夢みてインターネットの海をさ迷ってました。その頃飼いたかったのはちなみにデグーです。

調べていたらうさぎ専門店が近所にあることが分かり、行ってみて即決でした。

センター試験が終わってからお迎えして、我が家の一員になりました。

 

大人しい子、と書かれていた通り尊真は特に暴れもせず、1日のんびり過ごすのが好きなようでした。

おもちゃをあげても特に使わず、人間が名前を呼んでも特に反応せず、ご飯のときだけ駆け寄ってくるのが凄く可愛かった。

 

私たちは付かず離れずのいい関係だったと思います。(尊真もそう思ってくれていたらいいけど)

 

7月2日、つまり命日になってしまった日、

私は在宅で家にいました。16時頃から尊真の様子がおかしいことには気づいていましたが、次の日まで様子を見ようなんて甘く考えていました。

その日の夜に救急病院に行きましたが、病院に着いた頃には死後硬直が始まっていました。

 

死因は先生が言っていましたが覚えてないです。お腹にものが詰まってガスが溜まる、急性のものです。

私がブラッシングをしなかったからです。

それが原因です。

尊真は健康体でした。病院にもちゃんと検査に行っていたし、去年病気をしたけれどそれ以降はずっと元気でした。

全て私のせいです。

掃除も毎日もせず、構いもせずしていたからです。

うさぎの毛と餌の牧草アレルギーぽい(飼い始めてからわかった)のを言い訳にして。

 

ごめんなさいで許されるはずがない。

死んでから大好きだったりんごをあげても意味ない。

でも涙が溢れて仕方ない。

尊真のこと大好きです。

こんな急に別れが来るなんて思ってもなかった。

 

今まだ部屋に尊真がいます。

尊真の顔、まともに見れなくて、部屋にも近寄り難い。

 

尊真はあんまり人に構われるのが好きじゃなかったみたいだけど、

でも最期ぐらい、構わせて

 

また会社行けなかった

朝、起こされる。

ああ、また朝が来てしまったか。

しぶしぶ起きて朝ごはんを食べる。

 

ここまではスムーズに出来る。

 

でもここからが出来ない。

化粧は今マスク生活なのでしてないから、顔を洗って服を着替える。たったこの2工程が出来ない。だってクリアしてしまったら会社に行かざるを得ないもの。

 

最近また会社に行けない。

コロナの影響で在宅ワークが増え、週一回程度の出社が出来ない。

 

電車は大丈夫になった。ひたすら降りる駅まで我慢するだけ。

でも乗り換え待ちの10分間、線路を見ていると、今ならまだ休めるよな〜〜〜とか思っちゃう。

 

会社に着くと、気分はそれなりになる。

仕事は干されてるのでないから忙しくないし、ただひたすら定時を待つだけ。

なにも楽しいことは無い。

でも、めちゃくちゃ嫌なことも無い、はずなのだ。

1年目で営業してた時は本当に嫌で嫌で仕方なかった。

今は営業から外れ、仕事もたいして無いのに。

会社の人もめっちゃいい人では無いが、悪い人たちでも無いのに。

 

なぜ会社に行けないのだろう。

 

薬もちゃんと飲んでる。

その効果か泣くことも少なくなってる。

ちゃんと改善してきているはずなのに。

 

日常に楽しみが無い訳でもない。

ちゃんと推しはいるし、推しは今日もかわいい。

推し活するためにも金はいるのだ。

いるのだが…

 

社会人が向いてなさすぎる。

これからの将来、不安しかない。

はざま世代

もうそういう呼称があるのかもしれないが、私たちの代は はざま世代 ではないだろうか。

 

私は1996年生まれ。平成1桁代である。

生まれた時点で、平成10年とか2000年とかキリのいい世代に微妙に届いていない。

 

世間的に見るといわゆる ゆとり世代 に近いんだと思う。

現に小学校の土曜日の授業はなかった。

ただ、中学校では理科と数学のみ補助教材が使われ、少し 脱ゆとり世代 でもあるのだ。

高校も学習内容の見直しが図られた世代であった。

とはいえ、大学の入学試験は普通にセンター試験だったから、完全な 脱ゆとり世代 でもないし。

 

何ともめんどくさい世代だと思う。

 

四年制大学を卒業した私は、平成最後の新入社員になった。これは別の名を令和最初の新入社員とも言うので、本当にややこしい。

 

さらにややこしくしたのがコロナだ。

コロナが猛威を奮っている今、私は社会人二年目〜三年目だ。

じゃあそんなに関係ないんじゃないの?と思われるかもしれない。

確かに、コロナで大変だったのは一つ下の世代の子達だ。入社式やらなんやらが急にリモートになったのだから。今年入社の子もリモートだろうが、一番てんやわんやしていたのは去年だろう。

 

私たちの代は成人式も卒業式も入社式も普通に出来て良かったね、と言われるだろう。

確かにそれは間違いでは無いのだが、私の場合、予定されていた二年次研修がなくなったり、まだ平社員の頃にリモートワークに切り替わったり。

なんというかPDCAサイクルのCAがなかったのだ。これで本当にあってるのか、見直しがコロナに潰された。

 

微妙に不運な年代だと思う。

境遇をわかっても貰えず、時代の切り替わりのミシン目にいるのだから。